■こんな方にオススメ
☑整理収納アドバイザーに食品衛生法の知識をプラスしてスキルアップに
☑HACCPとは何か知りたい
☑飲食店の片付けに興味がある
☑業界初!?学んでみたい
■こんなメリットがあります
☑整理収納アドバイザー+更にあなたの強みになる
☑「改善整理コンサルタント」と名刺に書ける
☑実際に改善整理コンサルタントとしてどのように活動していくのかが分かる
☑飲食店から作業をご依頼いただいた時に困らない
☑衛生管理の視点をもって改善整理作業が出来る
~HACCPの考え方に沿った衛生管理~
改善整理コンサルタント協会は、整理収納アドバイザーに必要なHACCPの理論のみを分かりやすく特化した講座です。
(対象:整理収納アドバイザー1級)
飲食店の整理収納作業を行うにはHACCPという衛生管理の方法に沿って片付けをおこなっていきます。
食に関する事業者は2020年6月から(猶予期間2021年5月31日)の制度化がスタートしました。
厨房及びその周辺を整えることが必要になり、私達(改善整理コンサルタント協会)は悩める飲食店オーナー向けに整理収納でお役に立てる機会が必ず増えてきます。
依頼を頂いてからでは遅い!
HACCPの考え方に沿った衛生管理を知らないでは済まされないのです!
一般家庭の整理収納作業と飲食店の整理収納作業とでは「片づけ方の視点」が違います。
今の皆さんのスキルにプラスαで強みにしませんか?
業界初!の講座をぜひ受講なさってみて下さい。
■1部 改善整理コンサルタントアシスト講座(4H)
・飲食店の抱える問題
・HACCP(ハサップ)とは
・HACCPの考え方に沿った整理収納作業について
・飲食店で行う整理収納作業の進め方
・成果と検証、システムの見直しについて
■2部 改善整理コンサルタント実践編講座(2H)
・改善整理コンサルティングの進め方
・実践ワーク
※講座後、終了テストをいたします
38,500円(認定料、テキスト代、税込)
※お申し込み後、振込口座をご案内いたします
筆記用具、昼食、飲み物
■開催日の4日前まで
受講料ー(受講料の10%+振込手数料)=返金
■開催日の3日前まで
受講料ー(受講料の50%+振込手数料)=返金
■開催当日
返金なし
■入会について
・受講後、常に新しい情報を会員に提供し改善コンサルタントの質を維持するために協会に入会をお願いしています。
・入会金 6,000円(税込)
・入会金は受講後納入(入会金の1回限り、年会費は不要です)お支払いをもって改善整理コンサルタント認定となります。
■協会入会特典
・協会HPでコンサルタント紹介(希望者のみ)
・協会Facebookグループページにご招待(任意参加)
・スターターキットを会員価格で購入可 など
スターターキットの詳細はこちら
整理収納ディレクターじゅんこさん
三重県津市
(津市以降の住所は、サポートをご依頼いて頂いた方のみお伝えします)
営業時間 9:00~17:00
※17:00以降、土日・祝日は追加料金20%が必要となります。
電話:080-3618-5659
mail: junsan0923@gmail.com
instagram: junsan8008
LINE@:@xoz6657r